
人気ブログランキング 資格・スキルアップへ
にほんブログ村 資格ブログへ
“社労士試験合格ライン(1)大原” “社労士合格ライン(2)iDE塾・ユーキャンに引き続き、mixiのマイミクのtoshiさんからの情報です。
このところ、毎年、合格発表の日には、サプライズがあります。
ボーダーライン上の人は、ハラハラドキドキですよね。
辛いでしょうが、こればかりは、致し方ありません。
開き直って、運命の日をお待ちください。
佐藤塾本試験分析会より
【選択式】
総得点24点以上
※救済
国年2点、厚年2点 可能性は極めて高い
社一、国年1点 可能性は高い
健保 可能性はある
【択一式】
総得点47点以上
※救済はなし
以下、データ。
【選択式】
総得点平均 25.2点
国年平均 1.9点
(2点以下割合:72.8%、1点以下割合:37.6%)
厚年平均 2.4点(2点以下割合:55.0%)
社一平均 2.8点(2点以下割合:39.7%)
健保平均 3.2点(2点以下割合:26.9%)
【択一式】
総得点平均 44.81点
こちらもどうぞ↓
山川靖樹の社労士予備校本試験検証会動画
選択救済可能性
①国年1+厚年2+社一2
②国年2+厚年2+社一2+(労基2+労一2)
社労士合格ライン1 大原
社労士合格ライン2 DE塾・ユーキャン
社労士合格ライン4 TAC・LEC
社労士合格ライン るん♪りか予想
社労士合格ライン5 TAC本試験分析結果

清き1票をお願い致します


合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑

